採用情報座談会

協同メッキプラント
株式会社

参加メンバー

H.K(課長)
製造部課長
2007年 入社
T.K(係長)
製造部係長
2021年 入社
Y.T(女性社員)
製造部
2021年 入社
Q業務内容と職務内容を教えて下さい。

H.K(課長)

私は生産管理、人材育成、設備管理、品質管理、現場作業などオールラウンドプレーヤーとして幅広い業務を担っています。
当社では、メッキ加工の技術を次世代に引き継ぐことが課題であり、特に人材育成に力を注いでおります。

T.K(係長)

加工の工程は大きく申し上げますと材料受入から前バフ、メッキ、仕上げバフという流れです。
私は一連の流れで前バフを担当しており、研磨された製品で取り切れないキズをバフ研磨機で取り除いてます。
その後は目視検査でキズをチェックしマイクロゲージで下地寸法を検査。
次工程、最終工程においても寸法の問題がないことを確認しています。
担当業務以外には、仲間とのコミュニケーション力が高いことを評価され、他業務についてもリーダシップをとって取り纏めさせて頂いてます。

Y.T(女性社員)

当社では全社員で力をあわせて、業務改善に取り組んでます。
最近ではメッキ膜厚について、従来は手書きでしたが電子化することで転記する時間を短縮しました。
私はそれを使わせて頂き、メッキ前の下地測定やメッキ後の膜厚測定を行ってます。
また、治具のメンテナンスも重要で私が任されてます。
メッキ加工の難しさを痛感しながら日々勉強していますが、将来的に女性視点で改善案を提案していきたいと思います。

Q仕事をする上での心がけることは?

H.K(課長)

私の100歩前進よりも、社員全員の1歩前進を目指してほしいですね。
若い人たちには自分が将来どうなりたいか、会社をよくするために、いかに効率的に仕事を進めれるかを考え行動してほしいです。
生産性を上げ現状に満足せず、チャレンジ精神を常にもって仕事に取り組んで下さい。

Q成功や失敗した体験談を教えて下さい。

H.K(課長)

これまでの改善してきたことはキリがないほどあります。
一つあげるとすれば、キャス試験(高腐食性環境試験)といわれるメッキの耐食性を調べる試験で、一般的に64時間でレイティングナンバー9.5以上が高品質といわれている中、128時間でこの数字を安定的に出すことにも成功しました。

現在の試みは、メッキ以外で研磨機導入をすることで多様性に対応した会社にしていきます。
社員を大事にし今後入社する人達が安心できる会社となるよう、みんなで頑張っていきます。

T.K(係長)

バフ機で製品を磨いている時に、圧をかけ過ぎて製品を飛ばしてしまった事があります。
作業効率をはかりたいう思いが強くありましたが、焦りは禁物です。
安全第一であることを再認識しましたね。
今は落ちついて作業を行うことで周囲の状況も見渡せるようになり、少しでも危険があれば声かえを徹底してます。

当社は小人数もあり仲間意識が強いです。
チームで物作りしていることを実感できます。

Q当社の魅力をお聞かせください。

T.K(係長)

私も含め皆さん未経験からのスタートです。
最初は覚える事も多いですが、サポートしますので色々な事を一緒にチャレンジし成長しあえる仲間になりましょう。
是非あなたも。仲間は家族同然です。

Y.T(女性社員)

シングルマザーでも働きやすいことが魅力ですね。
当初は派遣社員として働いておりましたが、課長より正社員登用の誘いがありました。
派遣社員という働き方を望む理由は、時間的に融通がきくことが大きかったからです。
シングルマザーでも働きやすい様に残業など親身になりご相談頂いたことで、悩みが晴れ正社員に登用して頂きました。
プライベートも含めて相談できるのは、とても有難い環境です。
周りの人たちが色んな事に気を使ってくれているので感謝しています。

休日は公園や動物園など家族で過ごす時間を大事にしてます。
仕事面においても充実しており、長く勤めていきたいです。

Q入社を検討されてる方へメッセージをお願いします

H.K(課長)

ビジネスマナーから教えます。未経験者も歓迎です。
挨拶、報連相、整理整頓、時間厳守という社会人として必要な事から教えていきます。
技術面においては徐々に学んでいってください。
新しいことに挑戦していく方は大歓迎です。
問題があれば一緒に乗り越えていきましょう。

  1. ホーム
  2. 採用情報
  3. 協同メッキプラント株式会社 座談会
page top